オピック知っ得情報”2024年12月号”
ゴールドコーストの街は、すでにクリスマス一色に染まっています。
ショッピングセンターはクリスマスプレゼントを選ぶ人でにぎわい、クリスマスホリデーを目前に控え“ウキウキわくわく”というところでしょうか。ただし、クルマにクリスマス・イルミネーションの装飾を施すと300ドル以上の罰金対象になるとのことで、こちらで運転する方は注意が必要です。
大みそかのシドニー花火大会は世界的にも有名ですが、今年は例年を上回る大規模なイベントになるようです。テーマは、豪州の歴史における「力強い女性」を称えることだそうです。
現地に長く住んでいますと、物価の上昇を目の当たりにして、どこまでモノの値段が上がるのか先が見えません。こうなると日々のスーパーでの買い物も自然と割引品に目が行くのは必然でしょうか・・・
ともあれ、今年もみなさまの多大なるサポート、誠にありがとうございました。無事に2024年を終えることができますこと、厚くお礼申し上げます。
2025年もよろしくお願い申し上げます。みなさまも良いお年をお迎えくださいませ。
【年末年始・営業日のお知らせ】
〇2024年12月
23日(月)通常営業
24日(火)12:00まで営業
25日(水)・26日(木)お休み
27日(金)通常営業
28日(土)・29日(日)お休み
30日(月)通常営業
31日(火)12:00まで営業
〇2025年 1月
1日(水)・2日(木)お休み
3日(金)~ 通常営業
1.オーストラリア経済 ☛☛👇👇
豪中央銀行(RBA)は、12月の政策金利を予想通り4.35%に据え置きました。インフレが目標に向かっているとハト派的な表明。11月の失業率は10月の4.1%から予想に反して3.9%に低下、労働市場の底堅さを示し、第3四半期の消費者物価指数 (CPI)は、前年比の伸びが2.8%と鈍化してRBAの目標範囲内に入り、国内総生産 (GDP)も予想を下回り、来年2月に最初の利下げの期待が高まっています。
〇ナショナルオーストラリア銀行発表の11月企業景況感指数は前月から5ポイント低下とコロナ渦以降で最低となり、企業活動はすべての部門で落ち込み、小売り業と製造業の落ち込みが目立ちました。
〇調査会社の発表で、今年最も信頼される企業にバニングスが選ばれ、ALDIやKマート・トヨタ・アップルが上位を占め、信頼されない企業にカンタスやテルストラなどが選ばれました。
〇統計局発表で、複数(2つ以上)の仕事を掛け持ちしている人が100万人近くとなり、史上最高を記録しました。全就業者数の6.6%を占め、理由は不明ですがコロナ禍後に上昇しています。
〇11月29日豪議会は16歳未満の子供たちのSNS利用を禁止する法案を可決しました。国民の77%がこれを支持し、世界初となる全国的な禁止となります。この禁止措置が施行されるのは、早くても12か月後の予定となります。
2.ゴールドコースト住宅事情⤴⤴⤴
12月発表のデータで、ゴールドコースト(GC)の住宅価格は、パンデミック以降過去 5年で上がり続け、国内全主要都市を上回る80.7%の上昇を記録、ブリスベンも71.2%上昇し、シドニーに続き主要都市で2番目に高い都市となりました。
GCに集中するラグジュアリー物件が人気の背景にあるようですが、これらの多くはシドニー郊外の家族向け物件よりもまだ価格が低く、コロナ禍による特需だけではなく、GCの魅力が再評価されたことも要因と考えられ、GCの人口も年最大15,000人増加し、住宅用地の不足もあり、住宅市場は今後も伸びる可能性があると考えられます。
ただ2024年の上昇率は若干減速しており、一旦は停滞期を迎えると予測されます。
3.TOKYO STYLE – SUSHI & BOWLS
バンドールのハービーノーマン西側道路沿い向かいにオープンした日本人 オーナーによる多彩なお弁当とSushi & Bowlのお店。手作りで美味しいお惣菜やSushiロールに各種Bowl ($15~)、メインとごはんがチョイスできるお弁当($20)もボリューム満点で大好評。日本のタゴサンド($7)も楽しめるかわいいお店です。
TOKYO STYLE 月~金 (10:00 -16:00) 4 Racecourse Drive, Bundall TEL: 0425-123-658